初心者おっさんサラリーマンのETF投資

サラリーマンのおっさんが副業でETF(ほったらかし)投資していくブログ

【初心者必見】投資信託を始めるにあたって知っておくべき基礎知識

株式投資


みなさん、こんにちは。
今日は、投資信託を始めるにあたって知っておくべき基礎知識について考察していきたいと思います。

軍資金について無理しないこと!

生活費等の普段生活していくためのお金は投資信託に回すべきではありません。最初のステップとしては飲み込みにくいかもしれませんが、まずは、投資信託に回しても残りのお金で生活ができるようにお金を貯めることから始めていく必要があります。

takewoinvestment.hatenablog.com

 

手数料については、極力少なくすること!

投資信託を行うにあたっては、たくさんの手数料をとられることとなります。この手数料のことをよく知っておかなければ、せっかく頑張って得た収益から多くの手数料を持っていかれることとなります。

手数料には、「販売手数料」「信託報酬」「信託財産留保額」というものがあり、それぞれに内容をよく理解し、極力この手数料を取られないようにすることが投資で収益を上げていくためにとても重要なこととなります。

takewoinvestment.hatenablog.com

 

収益については、福利を狙っていくこと!

私たちが投資信託で収益を上げるためには、収益の種類についても知っておく必要があります。収益については、「インカムゲイン」と「キャピタルゲイン」があり、どちらを目指していくかで投資の方法は全く異なります。この種類をしっかりと理解して、自分のライフスタイルや目指すべき金額等を踏まえて方向性をしっかりと決めていく必要があります。

ちなみに、筆者は「インカムゲイン」で継続的に収益を上げられることを目的に投資を始めようと思っています。

takewoinvestment.hatenablog.com

 

税金については、NISAやiDeCoを上手に使って節税すること!

税金については、上記に記載の手数料と同様によく知っておかなければ損をしてしまう内容です。ただ、この税金を知っておけば当然、税金対策も行うことができ、投資信託で得た収益から税金を取られることがなくなります。

最近、とみに騒がれているNISAやiDecoがその税金対策になります。

takewoinvestment.hatenablog.com

 

口座については、ネット証券を選択すること!

口座については、手数料や税金をしっかりと考えて選んでいきましょう。

口座には、銀行口座や証券会社の口座、ネット証券会社の口座等いろいろあり、それぞれにメリット、デメリットがあります。各自の求めるものに最適な口座を選ぶようにしてください。

なお、筆者は手数料が最も安いと考えられるネット証券の口座を開設します。

takewoinvestment.hatenablog.com

takewoinvestment.hatenablog.com

 

 

 

以上、投資信託を始めるにあたって知っておくべき基礎知識となります。

これをしっかりと抑えたうえで次のステップに進んでいくのが良いと思います。

 

 

 

 

 

 

Copyright ©おっさんサラリーマンのETF投資 All rights reserved.

プライバシーポリシー