初心者おっさんサラリーマンのETF投資

サラリーマンのおっさんが副業でETF(ほったらかし)投資していくブログ

初心者必見】新NISA(つみたて投資枠)における米国株は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」を選べ!(信託報酬、利回り一覧)

米国株

みなさん、こんにちは。 今回は、新NISA(つみたて投資枠)における米国株の中で選ぶべき投資信託を考察していきたいと思います。

前回の記事で、米国株は「リスクを取るならCRSP USトータル・マーケット・インデックス、王道であればS&P500」に準拠している投資信託の中から選んでいくこととしました。

新NISAのつみたて投資枠の米国株の一覧はコレだ!!

金融庁のホームページから新NISAのつみたて投資枠の商品一覧から「FTSE Global All Cap インデックス」に準拠している投資信託を抜き出してきました。

金融庁のホームページはこちらからどうぞ!

www.fsa.go.jp

さて、2024年1月現在の一覧は下表となります。

新NISAに選択されている商品なので、販売手数料はゼロ円です。

なので、信託報酬と利回りで検討していくこととします。

全世界株の指標については、「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」と「S&P500」の2つあります。

このなかで、

S&P500の一覧はこれだ!

S&P500


「CRSP USトータル・マーケット・インデックス」の一覧はこれだ!

インデックス


選ぶなら、S&P500では「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」か「eSBI・V・S&P500インデックス・ファンド」、CRSP USトータル・マーケット・インデックスでは「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」

信託報酬、過去の利回りを比較していくと、S&P500では「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」か「eSBI・V・S&P500インデックス・ファンド」、CRSP USトータル・マーケット・インデックスでは「SBI・V・全米株式インデックス・ファンド」の3つ以外選ぶべき商品はありません。

筆者は、5分5分で購入するかな、と考えています。

それでは!

 

※つみたてNISAで商品選定したページはこちらをどうぞ!

takewoinvestment.hatenablog.com

takewoinvestment.hatenablog.com

takewoinvestment.hatenablog.com

takewoinvestment.hatenablog.com

takewoinvestment.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright ©おっさんサラリーマンのETF投資 All rights reserved.

プライバシーポリシー